六本木店さん
のアルバムページ

<お友達紹介メール>
<メッセージを書く>
アルバムフォルダ
トップ> - diary>
六本木店さん
の写真!
[7/14 おにのともしび ]
ども樋口ですー 突然ですが鬼の灯と書いてなんと読むでしょう はい正解は「ほおずき」です!ここ六本木店は朝日神社会館の地下にあるのですが、その朝日神社が今ほおずき市なるものを催してまして、なかなかどうして目の保養なのです 日本古来のものはうつくしいものが多いです うっとりしてしまいます よいことです 
でもなぜ鬼の灯なんでしょう なにか言い伝えがあるんでしょうかね?六本木店スタッフに聞いてみたところ誰も知りませんでした 気になる… ちなみにわたくし樋口はさきほど「五月五日は鬼を家に近付けないために魚の頭と柊の葉っぱなんだよね!」とさくっと言い放ちました …無知ですいません本当は節分でした  こうい
う勘違いがおきないためにも日本古来の文化を若い世代に伝えて行きたいものです  
サイズ 480 x 640
パソコンから購入可能!
*携帯機能の戻る(←)前画面へ戻って下さい
←戻る(端末の機能使用)

---↓ログアウト↓----
携帯写真登録OK

アルバムTOP
フォトトイズ ブログフォト ちびパラ モバフォト モバフォトブック ネイルフォト フォトカバー グループ案内
Copyright (C) 2005
ABC,ネットの写真屋さんCo.,Ltd. All
Rights Reserved.